top of page

「賢治ガーデン」に、ようこそ!!

(1)「宮沢賢治」作品に登場する植物などを紹介する。

  例:

  「石鳥谷のやまなし」 

  賢治が奨励した「陸羽132号」・稲

  「かばの木・花」

  「接骨木(にわとこ)」

  紫色の「ケール」

  「釣鐘人参(つりがねにんじん)」

  「辛夷(こぶし)・ひきざくら」

  「朴(ほお)・マグノリア」

  「栃・橡(とちのき)」

   賢治が用意した苗・蘖(ひこばえ)

  「銀泥(ぎんどろ)」

   賢治が好んだバラ・「グルスアンテプリッツ」

(2)「在来種」を保存し、後世に伝える。(園芸種と比較)

  例:

  「踊子草」

  「四手・垂桜(しでざくら)・財降木(ざおふりぼく)」

  「翁草(おきなぐさ)」

  「草木瓜(くさぼけ)」

  「忍冬(すいかずら)」

  「大賀蓮」

  「水芭蕉」

  「菖蒲(しょうぶ)」

  「田字草(でんじそう)」

(3)草木を使った遊びを楽しむ。

  例:

  栃の実笛

  どんぐり独楽(こま) 

  草笛

  朴葉の面

  四葉のクローバー

  ラッキーライラック

 

(4)草木に触れ、山径(やまみち)を歩き、アスレチックを楽しむ。

  例:

  「年忘れ・ハニーサックルのトンネル」

  「山ぶどうのトンネル」

  「鬼胡桃(おにぐるみ)トンネル」

  「ポランのスツール」

  「木陰のベンチ」

  「巣箱」

  「餌台」

  ミニ・簡易型「ビオトープ」

(5)「食草」や「吸蜜花」を育て、蝶を誘う。

  例:

  ミカン科植物「アゲハ(柚子虫)」

  セリ科植物「キアゲハ(芹虫)」

  馬鈴草(うまのすずくさ)・ジャコウアゲハ

  「藤空木(ふじうつぎ)」・ブッドレア・バターフライブッシュ

  「草槐(くさえんじゅ)」・クララ

  「榎木(えのき)」

​  「櫟(くぬぎ)」

bottom of page